本文へ移動

deed

令和7年4月11日現在

相談支援専門員

雇用形態
正職員
仕事内容
主に障害者のサービス等利用計画作成支援
応募資格
相談支援専門員の業務経験3年以上 あれば可
社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、相談支援従事者初任者研修 あれば可
勤務地
相談支援事業所deed(胎内市中村浜字築地原699-128)
勤務時間等
8:30~17:30(休憩60分)
賃金・手当

月額 169,880円~293,200円
(特殊業務手当・福祉職員手当・精勤手当を含む)

【上記以外の手当】
・資格手当 1資格につき3,000円~5,000円(保有資格による)
・扶養手当 5,500円/人(支給条件あり)
・住宅手当 26,000円まで(支給条件あり)

●昇給あり(年1回)・賞与あり(年2回・計3ヶ月分)※前年度実績
●通勤手当支給(20,900円まで)

休日
土・日・祝日
年間休日124日(令和7年度)
福利厚生
・各種保険(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険)
・慶弔見舞金(結婚祝い金/出産祝い金/弔慰金/傷病見舞金/災害見舞金)
・永年勤続表彰制度
・退職金制度(勤続3年以上)
・財形貯蓄制度
問い合わせ
0254-28-7210 採用担当まで

社会福祉法人新潟慈生会
〒950-0217
新潟県新潟市江南区阿賀野1丁目2番2号

TEL.0250-61-5070
FAX.0250-67-2878


1.介護老人保健施設
2.居宅介護支援事業
3.指定障害福祉サービス事業
0
9
3
2
2
3
Google

WWW を検索
 n-jiseikai.jp を検索
 
TOPへ戻る