本文へ移動

法人案内

社会福祉法人新潟慈生会について

当法人は、平成7年(1995年)に設立されました
以後、地域からの要請に応えるべく介護事業、障害福祉サービス事業を展開して参りました

現在、新潟県内(新潟市・胎内市)において
介護老人保健施設・障害福祉サービス事業所・居宅介護支援事業所を運営しております

"心をこめたサービス"で
利用者のみなさまがご家族とともに住み慣れた地域で
安心な毎日をお過ごし頂けるよう支援いたします

法人概要

法人名
社会福祉法人 新潟慈生会
所在地
〒950-0217
新潟県新潟市江南区阿賀野1丁目2番2号
電話番号
0250-61-5070 (法人本部)  ※各種お問い合わせは各施設まで
FAX番号
0250-67-2771
代表者
理事長 井上隆二
設立年月日
1995年4月3日
従業員数
217名(令和6年4月20日現在)
業務内容
1.介護老人保健施設
2.居宅介護支援事業所
3.指定障害福祉サービス事業
事業所
■介護老人保健施設マチュアハウス中条
 〒959-2708 新潟県胎内市中村浜字築地原699-136
 TEL:0254-45-5111 FAX:0254-45-5115

■居宅介護支援事業所マチュアハウス中条
 〒959-2708 新潟県胎内市中村浜字築地原699-136
 TEL:0254-45-5151 FAX:0254-45-5115

■介護老人保健施設マチュアハウス横越
 〒950-0217 新潟県新潟市江南区阿賀野1丁目2番2号
 TEL:0250-61-5050 FAX:0250-67-2878

■障害福祉サービス事業所じょぶ倶楽部
 〒959-2708 新潟県胎内市中村浜字築地原699-128
 TEL:0254-45-5110 FAX:0254-45-5122

■障害福祉サービス事業所そら倶楽部
 〒959-2708 新潟県胎内市中村浜字築地原699-128
 TEL:0254-45-5112 FAX:0254-45-5117

■障害福祉サービス事業所スカイ
 〒959-2708 新潟県胎内市中村浜字築地原699-131
 TEL:0254-45-5911 FAX:0254-45-5912

■障害福祉サービス事業所HUG
 〒950-0891 新潟県新潟市東区上木戸1丁目4番6号
 TEL:025-282-7022 FAX:025-282-7032

■相談支援事業所deed
 〒959-2708 新潟県胎内市中村浜字築地原699-131
 TEL:0254-28-7210 FAX:0254-28-7290 

法人沿革

1995年4月
(平成7年)
法人設立
老人保健施設マチュアハウス中条(現:介護老人保健施設マチュアハウス中条)開設
1997年9月
(平成9年)
老人保健施設マチュアハウス横越(現:介護老人保健施設マチュアハウス横越)開設
1999年4月
(平成11年)
生活訓練施設ぐみの郷(現:そら倶楽部)、通所授産施設ぐみの郷(現:じょぶ倶楽部)開設
2002年7月
(平成14年)
地域生活支援センターぐみの郷 開設
2006年10月
(平成18年)
地域生活支援センターぐみの郷を自立支援法体系へ移行
2007年4月
(平成19年)
通所授産施設ぐみの郷(現:じょぶ倶楽部)を自立支援体系へ移行
2008年4月
(平成20年)
生活訓練施設ぐみの郷(現:そら倶楽部)を自立支援体系へ移行
2009年4月
(平成21年)
障害福祉サービス事業所HOT Dog HUG(現:HUG)開設
2011年6月
(平成23年)
共同生活介護・共同生活援助事業所 スカイ-1(1号棟)開設
(現在、共同生活援助事業所へ変更)
2012年4月
(平成24年)
共同生活介護・共同生活援助事業所 スカイ-1(2号棟)開設
(現在、共同生活援助事業所へ変更)
2014年4月
(平成26年)
社会福祉法人新会計基準へ移行
2016年11月
(平成28年)
地域生活支援センターぐみの郷 閉鎖
2019年4月
(平成31年)
相談支援事業所deed 開設

現況報告書等の公表

定款

(2019-06-21 ・ 220KB)

財務諸表、計算書類等は、「社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」にてご覧ください。

仕事と子育ての両立を図るための行動計画 (次世代育成対策推進法に基づく一般事業主行動計画)

厚生労働省 一般事業主行動計画公表サイト「両立支援のひろば」にてご覧ください

女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画

厚生労働省「女性の活躍推進企業データベース」にてご覧ください

特定処遇改善について

【特定処遇改善加算の取得状況】
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)、福祉・介護職員特定処遇改善加算(Ⅰ)
 
【賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容】
〈資質の向上〉
 ・働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援(研修受講時の他の介護職員の負担を軽減するための代替職員確保を含む)
〈労働環境・処遇の改善〉
  
・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
・事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成による責任の所在の明確化
・健康診断・こころの健康等の健康管理面の強化、職員休憩室・分煙スペース等の整備
〈その他〉
  
・地域の児童・生徒や住民との交流による地域包括ケアの一員としてのモチベーション向上
・非正規職員から正規職員への転換
・職員の増員による業務負担の軽減
 

法人本部 交通アクセス

社会福祉法人 新潟慈生会(介護老人保健施設マチュアハウス横越内)
新潟県新潟市江南区阿賀野1丁目2番2号
TOPへ戻る